お金と健康

「最低100歳まで生きる」と決めた理学療法士が、「お金と健康」について発信していくブログ


スポンサーリンク

理学療法士オススメ!一生続けたい運動「ぶら下がり」効果•コツ


スポンサーリンク

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

あなたは、運動をしていますか?

続けている運動はありますか?

 

今回は、一生続けたい運動をお伝えします。

マニアックかもしれませんが、短時間で効果抜群の運動です。

気持ちよくてクセになりますので、ぜひ最後までお読み下さい。

よろしくお願いします。

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

一生続けたい運動 ライフタイムエクササイズ

僕は医療従事者で理学療法士です。

理学療法士は、リハビリ・運動指導の専門家です。

運動と言っても様々な運動がありますよね。

 

何をしたらいいのか?

迷われる方も多いでしょう。

 

今回は、一生続けたい、続けるべき運動をお伝えします。

一生(ライフタイム)運動(エクササイズ)と名付けました。

 

今回紹介するライフタイムエクササイズはぶら下がりです。

 

 

 

 

「ぶら下がり」とは?「ぶら下がり」の効果・場所

ぶら下がりとは?

 

 

 

 

ぶら下がりとは、鉄棒や天井にある手すりを両手でつかみ、体を空中に浮かせたままキープする運動です。

 

僕は、職場にぶら下がれる場所があるので、毎朝ぶら下がっています。

その場所に行けば、ぶら下がるように習慣化しています。

 

理学療法士が考えるぶら下がりの効果を挙げます。

●ぶら下がりの効果

・姿勢改善

・上半身のストレッチ

・握力維持・向上

・全身のリラクセーション

・体の不調改善(腰痛・肩こり)

 

どこでぶら下がればいいのでしょうか?

具体的な場所をお伝えします。

 

●具体的なぶら下がり場所

・トレーニングジム

・公園の鉄棒

・電車のつり輪のついている場所(変な人ですが)

ぶら下がり健康器

・木

など

 

※注意点

ぶら下がるところの安全確認は、忘れずにやってください。

落ちたらケガする可能性があります。

体重がかかることで、物を破損する危険性があります。

ご自身の責任で行いましょう。

 

 

 

 

「ぶら下がり」を続けるコツ

運動を継続的に続けている人でも、ぶら下がりを習慣化している人は少ないです。

まだやったことのない人は、このブログを読む終わったら、すぐにぶら下がれる場所を探して、ぶら下がってみましょう。

 

ぶら下がりは

「姿勢改善」+「ストレッチ」+「筋トレ」

いいとこ取りのトレーニングです。

 

ぶら下がりはできるようになると、体が伸びて、とても気持ちいいです。

重力に身を任す運動は、数少ないです。

是非やってほしいです。

 

 

ぶら下がれる場所がない、握力がなくて、ぶら下がれないなど最初はなかなかハードルが高いかもしれません。

台を使っても良いでしょうし、足をついたまま、背伸びをしながら行っても良いでしょう。

全然ぶら下がれないという方もたくさんいますので、初めて行う方は安心して下さい。

 

1秒でも、5秒でもいいので続けることが重要です。

 

慣れたら秒数を長くしても良いですが、秒数が多いより、ぶら下がる頻度を多くすることがオススメです。

なぜなら、体に良い姿勢を覚えこませたいからです。

ついでに僕は順手(手の甲が顔の方を向く)で10秒、逆手(手のひらが顔の方を向く)で10秒の計2回程度を最低のノルマとしています。

 

何十分、何時間とする運動ではないので、時間がないという人にも、もってこいの運動です。

 

僕は使ったことがありませんが、買って使ったことはありませんが、ぶら下がり健康器という健康グッズもあります。

ぶら下がれる場所がない方は、購入を考えても良いでしょう。

 

 

●インターネットショッピングでぶら下がり健康器を探す

Amazon.co.jp: ぶら下がり健康器

楽天市場:ぶら下がり健康器

Yahoo!ショッピング:ぶら下がり健康器

 

 

ぶら下がりを続けるコツとしては、自分のぶら下がりの場所を見つけて、その場所に行ったら、必ずぶら下がると決めておくことです。

 

ぶら下がれる場所があれば、目の前に無料の健康グッズがあるのと同じです。

使わないのはもったいないです。

 

●なぜ、ぶら下がりを続けられるのでしょうか?

健康にいいことがわかるからです。

体が気持ちいいと感じるからです。

習慣化してしまっているので、頑張らなければいけないという気持ちにはなりません。

 

このブログを最後まで読んだ方は、今すぐぶら下がれる場所を見つけてぶら下がり、体が伸びる気持ち良さを味わってみましょう。

 

 

ついでに、水泳で有名な池江理佳子選手は、幼少期から自宅の雲梯(うんてい)で遊んでいたようです。

長い手足を生かして、水泳で日本記録をバンバン出すのも納得できます。

 

 

 

 

 

 

まとめ

今回は理学療法士オススメ!一生続けたい運動「ぶら下がり」の効果をお伝えしました。

 

ぶら下がりとは、鉄棒や天井にある手すりを両手でつかみ、体を空中に浮かせる運動です。

 

ぶら下がりの効果をお伝えしました。

●ぶら下がりの効果

・姿勢改善

・上半身のストレッチ

・握力維持・向上

・全身のリラクセーション

・体の不調改善(腰痛・肩こり)

  

ぶら下がりの具体的な場所もお伝えしました。

 

ぶら下がりはできるようになると、体が伸びて、とても気持ちいいです。

重力に身を任す運動は、数少ないです。

是非やってほしいです。

 

何十分、何時間とする運動ではないので、時間がないという人にも、もってこいの運動です。

 

 

僕は使ったことがありませんが、買って使ったことはありませんが、ぶら下がり健康器という健康グッズもあります。

 

 

●インターネットショッピングでぶら下がり健康器を探す

 

Amazon.co.jp: ぶら下がり健康器 

楽天市場:ぶら下がり健康器 

Yahoo!ショッピング:ぶら下がり健康器

 

  

ぶら下がりを続けるコツとしては、自分のぶら下がりの場所を見つけて、その場所に行ったら、必ずぶら下がると決めておくことです。

  

このブログを最後まで読んだ方は、今すぐぶら下がれる場所を見つけてぶら下がり、体が伸びる気持ち良さを味わってみましょう。

 

 

少しずつ行動していき、健康な体を手に入れていきましょう。

継続すれば、確実に健康な体を手に入れることができます。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

関連記事です。

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

 


スポンサーリンク