お金と健康

「最低100歳まで生きる」と決めた理学療法士が、「お金と健康」について発信していくブログ


スポンサーリンク

マスクで老ける⁉︎表情筋を鍛える3つの方法とメリット


スポンサーリンク

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

運動不足は体だけではありません。

相手に大きな印象を与える顔の筋肉を鍛える方法とその効果をお伝えします。

一生使える内容です。

よろしくお願いします。

 

 

f:id:maa100:20210616113942j:plain

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

長引くマスク生活、顔の運動不足の対策をしている?

新型コロナウイルスによる長引くマスク生活が続きます。

人とのコミュニケーション不足による無表情となりやすいです。

 

何か対策をしていますか?

 

対策をしなければ、顔の表情筋は弱くなっていきます。

表情筋が弱くなると、いわゆる老け顔になっていきます。

新型コロナが体に与える影響は、体の運動不足だけではありません。

顔の運動不足もあります。

 

顔の運動不足については

money-health.hatenablog.com

も合わせて読むとわかりやすいです。

 

今回は、顔の運動不足に対して、表情筋を鍛えて健康になる方法を紹介します。

 

 

 

 

 

 

表情筋を鍛える3つの方法

では、顔の筋肉を鍛えるには、どうすれば良いのでしょうか?

僕はリハビリ・運動指導の専門家の理学療法士です。

僕自身が実際にやっている表情筋を鍛える3つの方法を紹介します。

 

●表情筋を鍛える3つの方法

・あいうべ体操

・ハニフエロ

・整容動作時に表情をチェック、作る

 

 

まず、2つの簡単にできる体操を紹介します。

・あいうベ体操

 

あいうべ体操のやり方は、次の4つの動作を順にくり返します。

声は出しても出さなくてもかまいません。
(1)「あー」と口を大きく開く
(2)「いー」と口を大きく横に広げる
(3)「うー」と口を強く前に突き出す
(4)「ベー」と舌を突き出して下に伸ばす
(1)~(4)を1セットとし、1日30セットを目安に毎日続けます。

あいうべ体操 | 福岡のみらいクリニックより

 

 

●ハニフエロ

「はにふえろ」という言葉の、5つの口の形が大事で、これを声を出しながら言うことで、口角アップや、顔のたるみ、口呼吸が改善されます。

 

【手順】
▼「はにふえろ」と声にだして言うだけなんですが、しっかり声に出して1音ずつ ゆっくり行いましょう。
▼口の動きを、これでもかというぐらい 大げさにすると良いです。

▼「は」で、口を大きく開けます。
▼「に」は、これ以上ないくらい口を横に広げます。
▼「ふ」で、唇をしっかり突き出します。
▼「え」は、口角を後ろに動かすように。
▼「ろ」は、舌を口の中でしっかり丸めます。

 

マスクの下で表情筋が衰えるって本当?【口元エクササイズ】より

 

 

次は表情筋を鍛える場面を紹介します。

 

・整容動作

整髪

洗顔

歯磨き

髭剃り

化粧

 

どの場面も鏡の近くで行う動きです。

鏡を見るときは表情筋をチェックする、鍛えるチャンスです。

では、どんな表情をすれば良いのでしょうか?

まずは、にっこり笑うことから始めましょう。

 

僕個人的には、偏った表情を取るのではなく、色々な表情を作るようにしています。

色々な表情を取ることで、バランスよく顔の筋肉を鍛えます。

 

 

 

 

 

 

表情筋を鍛える3つのメリット

表情筋を鍛えるメリットを3つ挙げます。

 

●表情筋を鍛える3つのメリット

1、表情が豊かになる
笑ったときには明るく優しい笑顔に、怒ったときや悲しいときにはやるせない辛そうな泣き顔に。

表情筋を鍛えていれば、感情表現が豊かになり、人の目に魅力的にうつります。


2、しわやたるみが改善する
筋肉がしっかり動いてぴんと張ることで、筋肉の上についている皮膚にも影響が表れます。たとえば目の周辺の筋肉を鍛えれば目元のしわが改善され、アゴ周辺の筋肉を鍛えれば二重アゴが消えてすっきりとした小顔になれます。

また、たるんでしまった頬のお肉もきゅっと引き締まり、高い位置で保てるようになるでしょう。


3メンタルヘルスに良い影響を与える
人はつらいときに無理やりにでも笑うと、リラックスして本当に楽しくなるという話を聞いたことがありませんか?

脳は割と単純で、笑っているからハッピーなのだなと判断し、幸せホルモンと呼ばれる脳内物質を出します。
表情や姿勢がメンタルに大きな影響を与えるというのは、科学的にも証明されています。明るい顔をしている人には多くの幸福が降りてくるわけですね。

表情筋を鍛えて明るい表情を保ち、ハッピーを招き寄せましょう。

 

表情筋を鍛えるとどうなるの?メリット&具体的なトレーニング方法 | LIFE STYLE | SANYO Style MAGAZINE

 

僕はどんな時に表情筋を鍛えているかお伝えします。

わざわざ新しく時間を取るのは難しいので、スキマ時間に表情筋を鍛えるようにしています。

 

恥ずかしいので、人と接しない時に2つの体操をするようにしています。

仕事では車での移動時間があります。

運転中は手足を動かすことができないので、顔を動かしています。

 

整容動作は毎日欠かさずあるものです。

欠かさず表情をチェックし、表情を作り、顔の筋肉を動かすようにしています。

 

新型コロナウイルスの影響で、人との交流が減っています。

さらにブログを始めたことで、パソコンと向き合う時間が長くなっています。

表情筋を鍛える3つを続けていきます。

新型コロナが流行るまでは、表情筋のトレーニングをするなんて考えもしませんでした。

 

身体を動かすのは、運動だけではありません。

表情筋も鍛えて健康になっていきましょう。

顔の表情が相手に与える影響は大きいです。

マスクで自分の表情がわかりにくい今こそ、表情筋を鍛えるチャンスです。

表情筋を鍛えて、いつまでも若々しくいましょう(^ ^)

 

 

 

 

 

 

まとめ

今回はマスクで老ける⁉︎表情筋を鍛える3つの方法とメリットをお伝えしました。

 

新型コロナウイルスによる長引くマスク生活が続きます。

人とのコミュニケーション不足による無表情となりやすいです。

 

何か対策をしていますか?

 

対策をしなければ、顔の表情筋は弱くなっていきます。

表情筋が弱くなると、いわゆる老け顔になっていきます。

新型コロナが体に与える影響は、体の運動不足だけではありません。

顔の運動不足もあります。

 

 

顔の運動不足については

money-health.hatenablog.com

も合わせて読むとわかりやすいです。

 

 

今回は、顔の運動不足に対して、表情筋を鍛えて健康になる方法を紹介しました。

 

●表情筋を鍛える3つの方法

・あいうべ体操

・ハニフエロ

・整容動作時に表情をチェック、作る

 

 

身体を動かすのは、運動だけではありません。

表情筋も鍛えて健康になっていきましょう。

顔の表情が相手に与える影響は大きいです。

マスクで自分の表情がわかりにくい今こそ、表情筋を鍛えるチャンスです。

表情筋を鍛えて、いつまでも若々しくいましょう(^ ^)

 

 

少しずつ行動し、健康になっていきましょう。

継続すれば、確実に健康になれます。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

関連記事です。

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 


スポンサーリンク