お金と健康

「最低100歳まで生きる」と決めた理学療法士が、「お金と健康」について発信していくブログ


スポンサーリンク

【秘密】お金持ちは運動習慣がある3つの理由


スポンサーリンク

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

運動をはじめて、運動習慣を身につけるきっかけになるかもしれません。

お金持ちになるきっかけになるかもしれません。

一生使える内容です。

よろしくお願いします。

 

 

f:id:maa100:20211015083441j:plain

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

お金持ちと運動

こんにちは!お金と健康の情報発信をしている まぁ です。

今回は、お金持ちと健康に関わる運動についてお伝えします。

 

あなたは普段運動していますか?

 

あなたがお金持ちじゃないのは、運動をしていないからかもしれません。

お金持ちの方はある習慣があると言われています。

そのある習慣とは運動習慣です。

 

お金持ちになりたい。

運動習慣を身につけたい。

そんな方にオススメの内容です。

お金持ちと運動についてお伝えします。

 

 

 

 

 

 

お金持ちは運動習慣がある3つの理由

お金持ちは運動習慣がある3つの理由についてまとめて挙げます。

 

●お金持ちは運動習慣がある3つの理由

①お金持ちには運動習慣を持つ人が多い

②筋トレは行っただけ自分に付く自分への投資と考えている

③筋トレなど運動習慣を持つ人程、成功している

 

 

①お金持ちには運動習慣を持つ人が多い

・運動は注意力と決断力を高める

世界的に有名な投資家ジム・ロジャース氏は、何かを決断したり利益課題を解決したりするのは、朝のエアロバイクで運動している時間帯が多いそうです。運動している時は、決断力が高まるとのことです。

 

これは筑波大学と農研機構の共同研究でも実証されています。

10分程度の中強度運動(ジョギングなど)を行ったあとは、注意や行動をコントロールする脳の働きである「実行機能」が向上することがわかりました。

 

お金持ちになるか否かの違いは、いかに注意し決断するかの違いと言ってもよいでしょう。

たとえば一般人が節約のために出費を控えることに対して、お金持ちはお金を生み出すものにためらわず出費します。

 

ジム・ロジャース氏は「正しい決断」を重視しますが、そのためには運動が大切であると説いています。

 

 

・ストレスと味方につけるとパフォーマンスは高まる

スタンフォード大学の心理学者ケリー・マクゴニガル氏は、研究によりストレスは病気のリスクを高めるとともに、活動のパフォーマンスを高めるものでもあると語っています。

 

ストレスは体に悪いと思っている人は、実際に死期を早めているとの研究結果が出ています。これは肉体がプレッシャーにうまく対応できず、血管が収縮して心臓に負担をかけるからです。

 

しかしストレス反応が体に活力を与えると考える人は、脳に多くの酸素を送り込むようになり、活動のパフォーマンスを向上させるようになります。

普段からほどよい負荷をかけて運動している人は、ストレスを活力に変えることができます。

 

お金持ちはそれを理解しているからこそ、運動習慣を身につけているのです。

 

 

②筋トレは行っただけ自分に付く自分への投資と考えている

人の身体は食べたものと運動によって成り立ちます。

そしてその積み重ねは着実に、年齢の経過とともに精神と身体に影響を与えていきます。お金持ちはそれを知っているからこそ、普段の筋トレを重視します。

 

適度な運動とトレーニングは血流を良くすることで、脳にほどよい刺激を与えます。

また筋トレで定期的に筋肉に刺激を与えることで、セロトニン・成長ホルモン・テストステロンなどのホルモンを分泌させ、身体を活性化させます。

これらのホルモンは年齢とともに減少しますし、疲労回復力の低下やうつ病発症率の上昇などにもつながります。

 

お金持ちはみなバイタリティがあり活動的です。

しかしこれは皆が持って生まれた性分というわけではなく、筋トレによって自らがホルモンをコントロールすることによって作り上げているものであるとも言えるでしょう。

 

お金持ちはそのための投資として、筋トレを継続して行っています。

 

 

③筋トレなど運動習慣を持つ人程、成功している

・積み重ねで自信がつく

 

筋トレをきちんとメニュー通りに実践すると、着実に身体に変化が起きます。これは筋肉が付くことによって基礎代謝量が上がるからです。

しかし、むやみに筋力を付けても、効果は出ません。

大胸筋や広背筋、大臀筋やふくらはぎをトレーニングメニューによって計画的に鍛えることで、基礎代謝は効果的に上がっていきます。

 

このようなメニューをしっかりとこなし、着実に身体の変化を実感することで自分が継続してきた努力を実感し、自信が持てるようになります。

 

自分に自信が持てるようになれば、自分の価値観にしたがって行動できるようになりますし、それが成功にもつながります。

お金持ちは自分の人生は自分で作っているという自信を持っています。

 

 

・ストイック

生き残るベンチャー企業の経営者には、ストイックな人が多いようです。

何度失敗をしても諦めずに立ち上がるため、メンタルを鍛えるためでもあるようです。

 

そのようなストイックな経営者は、トライアスロンのようなスポーツを好む傾向が見られます。

自己鍛錬にもつながるようなストイックさが、ビジネスを成功させようという原動力にもなっているようです。

 

 

・継続できる人と相手に見られ、信頼されることも

GMOインターネット代表取締役会長兼社長・グループ代表の熊谷正寿氏のトレーニングはストイックそのものです。

 

熊谷氏は週に2回の筋トレを30年以上続けています。

トップは常にエネルギッシュでなければならないとの持論を持ち、株主や社員が自分を見ていることを意識しているそうです。

 

日常的なその努力の継続があるからこそ、会社も信頼を得て成長を続けることができるのでしょう。

 

お金持ちは未来の投資のために筋トレを取り入れているより

 

 

以上から、お金持ちは運動習慣がある理由をまとめます。

●お金持ちは運動習慣がある理由

・お金持ちには運動習慣を持つ人が多い

・運動は注意力と決断力を高める

・ストレスと味方につけるとパフォーマンスは高まる

・筋トレは行っただけ自分に付く自分への投資と考えている

・筋トレなど運動習慣を持つ人程、成功している

・積み重ねで自信がつく

・ストイック

・継続できる人と相手に見られ、信頼されることも

 

 

 

 

 

 

お金持ちになるために運動習慣を身につける方法

お金持ちは運動習慣があることを知りました。

お金持ちになりたい方は運動を始めないわけにはいかないでしょう。

 

しかし、運動だけしていれば、お金持ちになれるというわけではありません。

そんなこと言ったら、スポーツ選手はみんなお金持ちです。

さらに、お金持ちになったとしても、お金を使い続けたらお金は減る一方です。

 

運動をすればお金持ちになれるなどという単純な理屈にはならないまでも、適度な運動によって健康を維持することは、より稼げるようになるための基盤となります。

 

少しずつでも運動していきましょう。

手に入れた身体と体力でお金持ちになっていきましょう。

 

 

僕はリハビリ・運動指導の専門家の理学療法士です。

元々、運動は好きで運動習慣はあります。

お金持ちになるためにも、運動は続けていきます。

お金持ちになる運動みたいなものあるといいですけどね(^ ^)

 

 

このお金と健康のブログでもたくさんの運動を紹介しています。

取り入れやすいものばかりです。

ぜひ、運動するきっかけにして欲しいです。

 

 

運動はしたいけど時間がないって方は

money-health.hatenablog.com

を合わせて読むとわかりやすいです。

 

 

●インターネットショッピングでフィットネス•トレーニング用品を見る

Amazon.co.jp:フィットネス•トレーニング用品

楽天市場:フィットネス•トレーニング

Yahoo!ショッピング:フィットネス•トレーニング用品

 

 

 

 

 

まとめ

今回は【秘密】お金持ちは運動習慣がある3つの理由をお伝えしました。

 

お金持ちになりたい。

運動習慣を身につけたい。

 

そんな方にオススメの内容、お金持ちと運動についてお伝えしました。

 

お金持ちは運動習慣がある理由をまとめて挙げました。

●お金持ちは運動習慣がある理由

・お金持ちには運動習慣を持つ人が多い

・運動は注意力と決断力を高める

・ストレスと味方につけるとパフォーマンスは高まる

・筋トレは行っただけ自分に付く自分への投資と考えている

・筋トレなど運動習慣を持つ人程、成功している

・積み重ねで自信がつく

・ストイック

・継続できる人と相手に見られ、信頼されることも

 

 

運動をすればお金持ちになれるなどという単純な理屈にはならないまでも、適度な運動によって健康を維持することは、より稼げるようになるための基盤となります。

 

少しずつでも運動していきましょう。

手に入れた身体と体力でお金持ちになっていきましょう。

 

 

このお金と健康のブログでもたくさんの運動を紹介しています。

取り入れやすいものばかりです。

ぜひ、運動するきっかけにして欲しいです。

 

 

●インターネットショッピングでフィットネス•トレーニング用品を見る

Amazon.co.jp:フィットネス•トレーニング用品

楽天市場:フィットネス•トレーニング

Yahoo!ショッピング:フィットネス•トレーニング用品

 

 

少しずつ行動し、運動していきましょう。

継続すれば、運動習慣が身につきお金持ちへと近づきます。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

関連記事です。money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選


スポンサーリンク