お金と健康

「最低100歳まで生きる」と決めた理学療法士が、「お金と健康」について発信していくブログ


スポンサーリンク

【危険】コロナ太りの原因とダイエット方法「活動量、運動量」


スポンサーリンク

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

新型コロナの影響で生活が大きく変わりました。

長引くことでストレスもたまってきます。

実はコロナウイルスが与える影響は、感染症だけではありません。

 

今回は健康を守るために重要な内容をお伝えしています。

ぜひ最後までお読み下さい。

よろしくお願いします

 

 

f:id:maa100:20201023083218j:plain

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

コロナウイルス感染症以外に与えた影響

コロナウイルスが与えた影響は感染症だけではありません。

コロナウイルスの外出自粛により、人の動きが止まりました。

人の動きが止まるということは、人の活動量、運動量が減ります。

 

しかし、現在はインターネットが使えることで、必ずしも人が移動しなければいけないという状況ではありません。

 

仕事においては、在宅ワーク・テレワーク・リモートワークができます。

買い物はネットショッピングを使えば、お店に行かなくてもできます。

食事はUber Eats(ウーバーイーツ)などの宅配サービスを利用すれば、外に出て行かなくても、できたての食事が届きます。

 

人が動かなくても生活できる時代になってきました。

便利な時代だなぁって思われるかもしれません。

しかし、デメリットもあります。

 

人が動かなくても生活できることで起きるデメリットは、いったい何でしょうか?

最も大きなデメリットは、運動不足になるということです。

 

 

  

 

 

今までの行動と、コロナ感染拡大での行動の変化

今までの行動と、コロナウイルス感染拡大での行動の変化を見ていきましょう。

 

●今までと、コロナ感染拡大での行動の変化

今までの行動

 

コロナ拡大後の行動

外食

デリバリー、テイクアウト

飲み会

オンライン飲み会

買い物

オンラインショップ、宅配サービス

映画館、レンタルDVD

インターネット

仕事

在宅ワーク

通勤

家、近場

運動

オンラインヨガ・トレーニン

 

 

家から一歩も出ずに生活できるのがわかります。

 

元々現代人は運動不足です。

コロナウイルス感染拡大により、さらに運動不足になるかもしれません。

 

活動量、運動量が減っているので、コロナウイルスが始まる前(人が動いていたとき)と同じだけ食べていたら確実に太ります。

 

元々運動不足だった人は、さらに運動不足になるでしょう。

活動する、運動するきっかけを作らなければ、太る一方でしょう。

 

 

 

 

 

 

コロナ下でも活動量、運動量を上げる方法「万歩計アプリ」

運動する一つの方法として、ジム通いがあります。

ジムの数はどんどん増えている印象です。

あなたの家の周りにもジムはありませんか?

 

しかし、スポーツジム・トレーニングジム・フィットネスジムは、室内で人が多いです。

プールもマスクしてってなると違和感ありますよね。

コロナウイルスにかかりたくないので、避けている方も多いでしょう。

 

僕が活動量、運動量を減らさないためにしたことをお伝えします。

コロナウイルス感染拡大時にしていた主な運動は、歩く・散歩、ジョギングでした。

僕はスマホの万歩計アプリを使って歩数、移動距離を確認しつつ、近所を歩いたり走ったりしていました。

 

本当に活動量や運動量が減っているのか確かめるのに、スマホの万歩計アプリはオススメです。

まずは自分を知ることからです。

 

 

スマホの万歩計アプリについては

money-health.hatenablog.com

も合わせて読むとわかりやすいです。

 

 

しばらくの期間は歩く・散歩、ジョギングなどで良かったです。

しかし、運動だけでは、活動量が少なく、また楽しみにかけます。

ではどうしたらいいでしょうか?

 

感染対策して

・外出する

・買い物に行く

・外食する

・旅行に行く

も再開していくことです。

 

運動に加え外出、買い物、外食、旅行などをすると、運動量が確保できるだけでなく、気分転換しストレス発散にもなります。

 

 

最初はコロナの影響で飲み会、外食が減り、規則正しい生活ができたことにより、体重も減り健康になったかもしれません。

しかしコロナウイルスの影響が長期化することで、運動不足になり、体重が増える原因となります。

 

 

体重に関しては

money-health.hatenablog.com

 も合わせて読むとわかりやすいです。

 

 

今回お伝えしたかったことは、コロナウイルスによる外出制限により、確実に活動量、運動量が減っているということです。

運動不足になっているということを覚えておきましょう。

何週間、数ヶ月だけの問題ではありません。

半年、一年となってくると活動不足、運動不足が当たり前になり、良くありません。

 

 

誰もあなたの運動量、活動量を上げてくれません。

自分自身で対策していきましょう。

まずは、今までの運動量を確保していきましょう。

少しずつ、運動量、活動量を増やしていきましょう。

 

 

  

 

 

まとめ

今回は【危険】コロナ太りの原因とダイエット方法「活動量、運動量」をお伝えしました。

 

コロナウイルスの影響で生活が大きく変わりました。

長引くことでストレスもたまってきます。

 

実はコロナウイルスが与える影響は、感染症だけではありません。

コロナウイルスの外出自粛により、人の動きが止まりました。

人の動きが止まるということは、人の活動量、運動量が減ります。

 

しかし、現在はインターネットが使えることで、必ずしも人が移動しなければいけないという状況ではありません。

生活自体も変わりつつあります。

 

今までの行動と、コロナウイルス感染拡大での行動の変化を見ていきました。

 

●今までと、コロナ感染拡大での行動の変化

今までの行動

 

コロナ拡大後の行動

外食

デリバリー、テイクアウト

飲み会

オンライン飲み会

買い物

オンラインショップ、宅配サービス

映画館、レンタルDVD

インターネット

仕事

在宅ワーク

通勤

家、近場

運動

オンラインヨガ・トレーニン

 

 

家から一歩も出ずに生活できるのがわかります。

 

元々現代人は運動不足です。

コロナウイルス感染拡大により、さらに運動不足になるかもしれません。

 

活動量、運動量が減っているので、コロナウイルスが始まる前(人が動いていたとき)と同じだけ食べていたら確実に太ります。

 

 

僕が活動量、運動量を減らさないためにしたことをお伝えします。

コロナウイルス感染拡大時にしていた主な運動は、歩く・散歩、ジョギングでした。

僕はスマホの万歩計アプリを使って歩数、移動距離を確認しつつ、近所を歩いたり走ったりしていました。

 

本当に活動量や運動量が減っているのか確かめるのに、スマホの万歩計アプリはオススメです。

まずは自分を知ることからです。

 

 

スマホの万歩計アプリについては

money-health.hatenablog.com

も合わせて読むとわかりやすいです。

 

 

しばらくの期間は歩く・散歩、ジョギングなどで良かったです。

しかし、運動だけでは、活動量が少なく、また楽しみにかけます。

ではどうしたらいいでしょうか?

 

 

感染対策して

・外出する

・買い物に行く

・外食する

・旅行に行く

も再開していくことです。

 

運動に加え外出、買い物、外食、旅行などをすると、運動量が確保できるだけでなく、気分転換しストレス発散にもなります。

 

 

最初はコロナの影響で飲み会、外食が減り、規則正しい生活ができたことにより、体重も減り健康になったかもしれません。

しかしコロナウイルスの影響が長期化することで、運動不足になり、体重が原因となります。

 

 

体重に関しては

money-health.hatenablog.com

も合わせて読むとわかりやすいです。

 

 

今回お伝えしたかったことは、コロナウイルスによる外出制限により、確実に活動量、運動量が減っているということです。

何週間、1ヶ月だけの問題ではありません。

半年、一年となってくると活動不足、運動不足が当たり前になり、良くありません。

 

 

誰もあなたの運動量、活動量を上げてくれません。

自分自身で対策していきましょう。

 

 

少しずつ行動し、運動不足を解消し、健康になっていきましょう。

継続すれば、健康になれます。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

関連記事です。

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

  

 

  

 


スポンサーリンク