お金と健康

「最低100歳まで生きる」と決めた理学療法士が、「お金と健康」について発信していくブログ


スポンサーリンク

【一人で悩まない】竹内結子さん死亡、医療従事者が自殺について考える「解決策あり」


スポンサーリンク

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

死亡、自殺、芸能界でびっくりするようなニュースが続いています。

人の命や健康をサポートする医療従事者からすれば、なぜって思うようなことがたくさんあります。

今回の内容は、考え方、生き方の参考にもなるでしょう。

人生に悩みがある、人生をもっと良くしたいって方は、ぜひ最後までお読み下さい。

よろしくお願いします。

 

 

f:id:maa100:20200929093748j:plain

 

 

目次

 

 

 

 

 

竹内結子さん死亡、三浦春馬さんに続いて

竹内結子さん、まず、ご冥福をお祈りいたします。

普段芸能人のニュースにはあまり反応しないようにしているのですが、スマホのトップニュースを見て、さすがにびっくりしました。

三浦春馬さんの時もびっくりでしたが、竹内結子さんの死亡は、さらにびっくりしました。

 

竹内結子さんは、様々なドラマ・映画に出演されていましたね。

僕は「今会いにいきます」と、キムタクと共演していた「プライド」が印象的でした。

優しい笑顔が素敵な女優さんでした。

本当に残念です。

 

 

 

 

なぜ死亡したのか?原因・関連を考える!

僕は医療従事者で、理学療法士です。

リハビリが専門の仕事で、10年以上、人をみています。

 

死亡しまった過去は、元には戻りません。

なぜ死亡したのか?原因・関連について少し考えてみることにしました。

あまり考えない方がいいっていう意見もあるでしょう。

しかし、今後同じようなことが起きないようにするためには、知っておかなければならないこともあるはずです。

 

今のところ死因は自殺ではないか?というニュースが多いようです。

死亡した原因は、本人以外はわからないはずです。

つまり、どれか一つの原因ではなく、複数の原因が重なっているはずです。

 

様々なニュースを見ていると、次のようなキーワードが挙げられました。

 

●キーワード

・女性

・芸能人

産後うつ

・完璧主義

・まじめ

・日本は若い世代の自殺率が先進国で1位

・離婚

・再婚

 

子供への虐待はニュースでよく取り上げられていますが、母親の産後うつという言葉は聞き慣れません。

母親が産後にうつになるということで、子育ての周りのサポートが重要であることがわかります。

 

僕と同じ世代である、日本の若い世代の自殺率が高いことにもびっくりしました。

 

同じではないかもしれませんが、うつになった後輩がいました。

まじめで、明るくみんなに愛されるようなキャラクターです。

うつになるような感じではなかったので、本当にびっくりしました。

 

 

確実ではありませんが、完璧主義で、まじめな方ほど、うつになったり、自殺しやすいのでしょうか。

他の人のことって、わかっているつもりでも、本当にわかりません。

 

 

 

 

 

若い世代の死亡・自殺から、何を考え、どう行動する?

このニュースを知って、同じ若い世代である僕自身はどうすればいいのかと考えてみました。

このブログのサブタイトルは、最低100歳まで生きると言っています。

僕自身は、まさに死亡、自殺とは逆方向の人間です。

 

そこで、自分に何ができることはないのかなと考えました。

最初に、簡単に自分以外の他の人は変えられるものではありません。

これは10年以上、リハビリの仕事、人や、人の動きを良くする仕事をしてきたからわかります。

こっちが良かれと思ってやったことが、相手にとって良くなりこともあります。

 

 

では、どうすれば良いのでしょうか?

 

今、自分ができることを精一杯やるということです。

僕は自分が今精一杯生きて、未来が少しでも楽になるように行動します。

それが他の人にも伝わり、僕・私ももっと生きたいってなってくれるといいです。

 

 

精一杯がつらいって方はどうすればいいでしょうか?

 

逃げて下さい。

僕も色々なものにチャレンジしてきました。

断るのが嫌いな性格もあり、色々頼まれることも多かったです。

 

しかし、まじめ・完璧主義はやめました。

色んなものからも思い切って、逃げました。

 

逃げた結果が今、ブログで情報発信しています。

色々なものから逃げたら、やめたら、ストレスから解消されて楽です。

肩の荷が下りた感じですね。

 

今は自分がやりたいようにやれるように、前に進んでいます。

 

 

最後に、今回の報道で、テレビのニュース、インターネット記事に悩みの相談窓口が表示されていてよかったです。

 

「一人で悩まないで下さい」

 

電話相談だけでなく、SNS相談もあるようです。

悩みがある方は、電話相談・SNS相談をとりあえず使って欲しいです。

話を聞いてもらうだけでも、かなり楽になるでしょう。

 

こういう制度は、税金で成り立っていて、全員が使えます。

知っているだけでも選択肢が増えます。

はっきり言って、使わないと損です!

 

相手は悩み相談のプロです。

全く知らない人に悩みを相談するのは、おすすめです。

家族、友達に相談するのもいいですが、家族、友達に言えないこともありますね。

悩みを相談するのは、悩み相談のプロにしましょう。

 

 

僕はリハビリの専門家(運動がメイン)ですが、クライアントの話だけ聞いて帰ってくることもあります。

1人や2人ではありませんよ。

うんうんって話だけ聞いて帰ってくるなんて、めちゃめちゃありますから!

 

 

こんな時代だからこそ、無料で使える悩み相談、電話・SNS相談を使いましょう。

 

厚生労働省のホームページより

・電話相談

電話相談|自殺対策|厚生労働省

 

SNS相談

SNS相談|自殺対策|厚生労働省

 

 

 

 

 まとめ

今回は【一人で悩まない】竹内結子さん死亡、医療従事者が自殺について考える「解決策あり」お伝えしました。

 

竹内結子さん、ご冥福をお祈りいたします。

三浦春馬さんの時もびっくりでしたが、竹内結子さんの死亡は、さらにびっくりしました。

 

 

僕は医療従事者で、理学療法士です。

リハビリが専門の仕事で、10年以上、人をみています。

 

死亡してしまったことは、元には戻りません。

なぜ死亡したのか?原因・関連について少し考えてみることにしました。

あまり考えない方がいいっていう意見もあるでしょう。

しかし、今後同じようなことが起きないようにするためには、知っておかなければならないこともあるはずです。

 

 

様々なニュースを見ていると、次のようなキーワードが挙げられました。

 

●キーワード

・女性

・芸能人

産後うつ

・完璧主義

・まじめ

・日本は若い世代の自殺率が先進国で1位

・離婚

・再婚

 

確実ではありませんが、完璧主義で、まじめな方ほど、うつになったり、自殺しやすいのでしょうか。

他の人のことって、わかっているつもりでも、本当にわかりません。

 

 

若い世代の死亡・自殺からどう行動すべきでしょうか?

このニュースを知って、僕自身はどうすればいいのかと考えてみました。

 

そこで、自分に何ができることはないのかなと考えました。

最初に、簡単に自分以外の他の人は変えられるものではありません。

これは10年以上、リハビリの仕事、人や、人の動きを良くする仕事をしてきたからわかります。

こっちが良かれと思ってやったことが、相手にとって良くなりこともあります。

 

 

では、どうすれば良いのでしょうか?

 

 

今、自分ができることを精一杯やるということです。

僕は自分が今精一杯生きて、未来が少しでも楽になるように行動します。

それが他の人にも伝わり、僕・私ももっと生きたいってなってくれるといいです。

 

 

精一杯がつらいって方はどうすればいいでしょうか?

 

逃げて下さい。

僕も色々なものにチャレンジしてきました。

断るのが嫌いな性格もあり、色々頼まれることも多かったです。

 

しかし、まじめ・完璧主義はやめました。

色んなものからも思い切って、逃げました。

 

逃げた結果が今、ブログで情報発信しています。

色々なものから逃げたら、やめたら、ストレスから解消されて楽です。

肩の荷が下りた感じですね。

 

今は自分がやりたいようにやれるように、前に進んでいます。

 

 

最後に、今回の報道で、テレビのニュース、インターネット記事に悩みの相談窓口が表示されていてよかったです。

 

「一人で悩まないで下さい」

 

電話相談だけでなく、SNS相談もあるようです。

悩みがある方は、電話相談・SNS相談をとりあえず使って欲しいです。

話を聞いてもらうだけでも、かなり楽になるでしょう。

 

 

相手は悩み相談のプロです。

全く知らない人に悩みを相談するのは、おすすめです。

家族、友達に相談するのもいいですが、家族、友達に言えないこともありますね。

悩みを相談するのは、悩み相談のプロにしましょう。

 

 

こんな時代だからこそ、無料で使える悩み相談、電話・SNS相談を使いましょう。

 

厚生労働省のホームページより

・電話相談

電話相談|自殺対策|厚生労働省

 

SNS相談

SNS相談|自殺対策|厚生労働省

 

 

今少しずつ行動して、未来を変えていきましょう。

継続すれば、確実に未来は変わります。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

関連記事です。

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

 

 


スポンサーリンク