テレビで話題!?「半熟カレーせん」というせんべいを食べました。
「半熟カレーせん」を食べたい方、買おうかどうか迷っている方がいれば、是非参考にしてください。
新しい食べ物に挑戦したい方、変わった食べ物が食べたい方も参考になるでしょう。
目次
・お菓子は好きですか?
・半熟カレーせんとは?
・半熟カレーせんを食べた感想
・まとめ
■お菓子やデザートは好きですか?
お菓子やデザート美味しいですよね。
どんどん新しい食べ物が出てきます。
毎日食べている方も多いでしょう。
甘い物を楽しみに生きているって方もいるでしょう。
僕もお菓子やデザートは好きです。
僕は基本的にご飯を美味しく食べたいので、積極的にお菓子やデザートは買いません。
しかし、なぜかもらうことは多いです。
今まで食べたことのない食べ物や、おいしそうな食べ物があると気になります。
最近今まで食べたことのない食べ物を食べる機会があったので紹介します。
今回紹介する食べ物は半熟カレーせんです。
■「半熟カレーせん」とは?
半熟カレーせんとは煎餅屋仙七の揚げせんべいです。
揚げているのに、しっとりサクサク!?
スパイシーだけど食べやすい辛さに仕上げた、独特な食感のカレー煎餅です。
●こだわりの味と食感
・揚げているのにしっとりサクサク
・食べやすいマイルドな辛さ
●こだわりの製法
・お米はもちろん国内産
・独特の食感は感想がポイント
■半熟カレーせんを食べた感想
「半熟カレーせん」を一口食べた感想は、美味しいです。
せんべいの元となるお米が美味しいのでしょうか。
せんべいなのに、しっとりしていてサクサク、食感が絶妙です。
とても食べやすいです。
辛さはほとんどないので、辛いのが苦手っていう方も食べれるでしょう。
普通のせんべいの方が好きって方と、分かれるかもしれません。
しかし、僕の場合は食べたら止まりませんでした!笑
もちろん途中で食べるのはやめました。
ご注意下さい。
僕はコーヒーと一緒に食べたのですが、なぜが合うのです。
新しい食べ物を食べてみたいって方は、挑戦してみると良いでしょう。
■まとめ
今回は「半熟カレーせん」というせんべいを紹介しました。
食べた感想は、美味しかったです。
普通のせんべいの方が好きって方と分かれるかもしれません。
僕は食べだしたら止まりませんでした!笑
新しい食べ物を食べてみたいって方は、挑戦してみると良いでしょう。
新しいことにチャレンジする、新しい刺激を入れることは脳の活性化につながり身体にもいいです。
最近こんな食べ物を食べたよって話のネタにもなるでしょう。
少しずつ行動に移し、健康に近づきましょう。
継続すれば結果につながります。
最後までお読み頂きありがとうございました。
関連記事です。