12月にすべきこと、オススメの行動をお伝えします。
今、自分が何をしていいかわからないという方は、ぜひ参考にしてください。
一生使える内容です。
よろしくお願いします。
目次
1年でイベントが最も多い12月にすべきことは何?
こんにちは!お金と健康の情報発信をしている まぁ です。
今回は、人生についてお伝えします。
1年も早いもので、残り1ヶ月となりました。
あなたは、12月と言えば、何を思い浮かべますか?
12月と言えば、何を思い浮かべるか、まとめて挙げます。
●12月のイベント
・忘年会
・クリスマス
・ボーナス
・仕事納め
・年末のセール
・年賀状
・大掃除
・もちつき
・年越し
イベント盛りだくさんですよね。
12月は1年で最もイベントが多い月と言って良いでしょう。
イベントだらけで、年末の大掃除なんて、やりきった覚えがありません(^^;;
大掃除をするにも、時間も体力も残っていないので、終わらないのが納得できますm(._.)m
12月の健康に良いオススメの行動
では、12月は何をするのがオススメなのでしょうか?
健康に良いオススメの行動はあるのでしょうか。
今、自分が何をしたら良いかわからないって方にもオススメの行動を紹介します。
イベントが多い12月の健康に良いオススメの行動とは「増やさない」です。
なぜ増やさないことがオススメの行動なのでしょうか。
12月は特にイベントが盛りだくさんです。
何もしなくても、やることがたくさんあります。
12月のオススメ行動「予定を増やさない」3つのメリット•コツ
12月のオススメ行動「予定を増やさない」メリットを紹介します。
●12月のオススメ行動「予定を増やさない」メリット
・年内にやるべきことを終わらせることができる
・体調を崩しにくい
・余裕を持って行動できる
・年内にやるべきことを終わらせることができる
年内にしなければならないこと、たくさん残っていませんか?
増やさないことで、あなたが本当にしたいこと、すべきことができます。
あなたが、したいことに集中できれば、あなたの満足度が上がります。
・体調を崩しにくい
イベントが盛りだくさんであると楽しいですが、体調不良になることもあります。
たくさんの予定を入れないことで、体調を崩しにくくなります。
イベントがあればあるほど、飲み食いする場面も増えます。
体重が増える原因にもなります。
・余裕を持って行動できる
予定を詰めすぎると、ミスも出ます。
増やさないことで、余裕を持って行動することができます。
では、予定を増やさないためにできることって何があるのでしょうか?
予定を増やさない代わりに何をするのがオススメなのでしょうか?
予定を増やさないコツを紹介します。
●予定を増やさないコツ
・自分から予定を作らない
・予定を減らす
・早めに切り上げる
・自分から予定を作らない
自分から作る予定は1つか2つ、多くても3つまでにしておきましょう。
自分から動くのは、必要最小限にしておきましょう。
自分から予定を作りすぎると、自分で自分の首を絞めているのと同じです。
・予定を減らす
微妙だなって思った予定は、思い切って減らしましょう。
キャンセルするのも1つの方法です。
予定を減らすことで、余裕を持って行動できます。
自分のしたいこと、しなければならないことに集中できます。
・早めに切り上げる
1次会だけ参加して、いつもは欠かさず参加している2次会、3次会は参加しないのも1つの方法です。
時間を有効活用するために、自分だけオンラインで参加するって言うのも良いでしょう。
最後に12月のオススメの行動をお伝えしている僕が具体的にどんな行動をするかお伝えします。
12月は新しいことに手を出さずに、今やるべきことに集中します。
1月から最高のスタートが切れるように、12月は早め早めの行動を心がけます。
特に大掃除なんかは、終わったことがないので、いつもより早めに取りかかります。
1年の終わりの12月です。
最後の月だからこそ、周りに流されず、自分のしたいこと、すべきことに取り組みましょう。
終わり良ければ、全て良しとも言います。
最高の1年にして、1年を終わらせましょう。
12月のオススメの行動に関しては
も合わせて読むとわかりやすいです。
まとめ
今回は【停止】12月の健康に良いオススメの行動「予定を増やさない」をお伝えしました。
1年も早いもので、残り1ヶ月となりました。
イベントが多い12月の健康に良いオススメの行動とは「予定を増やさない」です。
12月のオススメ行動「増やさない」メリットを紹介しました。
●12月のオススメ行動「増やさない」メリット
・年内にやるべきことを終わらせることができる
・体調を崩しにくい
・余裕を持って行動できる
予定を増やさないコツを紹介しました。
●予定を増やさないコツ
・自分から予定を作らない
・予定を減らす
・早めに切り上げる
1年の終わりの12月です。
最後の月だからこそ、周りに流されず、自分のしたいこと、すべきことに取り組みましょう。
終わり良ければ、全て良しとも言います。
最高の1年にして、1年を終わらせましょう。
少しずつ行動し、楽しく12月を過ごしましょう。
継続すれば、確実に健康になれます。
最後までお読み頂きありがとうございました。
関連記事です。
今週のお題「買ってよかった2022」