お金と健康

「最低100歳まで生きる」と決めた理学療法士が、「お金と健康」について発信していくブログ


スポンサーリンク

【食べる油】健康に良い脂質「生クリーム」4つの健康効果


スポンサーリンク

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

食材から健康に良い油を摂って、健康になる方法を紹介します。

栄養への価値観が変わるかもしれません。

一生使える内容です。

よろしくお願いします。

 

 

f:id:maa100:20220223181320j:plain



 

目次

 

 

 

 

 

 

健康に関わる脂質「生クリーム」

こんにちは!お金と健康の情報発信をしているまぁです。

今回は、健康に関わる脂質についてお伝えします。

 

オリーブオイル、MCTオイル、バター、アボガド、サバに続き、健康に良い油•脂質の第6弾は『生クリーム』です。

 

普段なかなか摂ることのない良質な脂質について紹介します。

 

 

アブラ、脂質が健康に良い理由については

money-health.hatenablog.com

も合わせて読むとわかりやすいです。

 

 

食べる油、バターについては

money-health.hatenablog.com

も合わせて読むとわかりやすいです。

 

 

食べる油、アボカドについては

money-health.hatenablog.com

も合わせて読むとわかりやすいです。

 

 

食べる油、サバ•魚については

money-health.hatenablog.com

も合わせて読むとわかりやすいです。

 

 

生クリームなんて体に良いわけない、太る、そう思っている方も多いのではないでしょうか。

僕は、脂質、生クリームについて勉強するまでは嫌いな食べ物ではありませんでした。

しかし、どちらかというと体に良いものとは思っていませんでした。

 

 

 

 

 

 

生クリームの4つの健康効果

生クリームが健康に与える効果について調べたものを挙げます。

 

●生クリームの4つの健康効果

・「脂質」は消費しやすい

・「エネルギー代謝」を高める「ビタミンB群」

・血流改善効果「ビタミンE」

・美肌効果「ビタミンA」

 

 

・「脂質」は消費しやすい

イメージ通り生クリームは「脂質」は成分全体の「約45%」と豊富に含まれますが「脂質が高い=脂肪になる」 訳ではありません。

脂質は「炭水化物・タンパク質」より、効率よくエネルギーを生み出す成分、つまり「消費されやすい」んです!

また「ホルモン・細胞膜」の材料となり「脂溶性ビタミン」の吸収率を上げる働きもあります。

脂質は「太る」イメージがありますが、実は「消費されやすく、代謝を高める」栄養素なんです。

 

 

・「エネルギー代謝」を高める「ビタミンB群」

生クリームに豊富に含まれる、代謝ビタミンと呼ばれる「ビタミンB群」

食べた「糖質・たんぱく質・脂質」をエネルギーとして効率よく変える働きがあり「代謝」が高める事ができ「脂肪」を溜め込みにくくなります。

さらにビタミンB1には「疲労回復効果」もありトレーニング中などにも効果的です。

 

 

・血流改善効果「ビタミンE」

アボカドにも豊富に含まれる「ビタミンE」

ビタミンEは抗酸化作用が非常に強く「老化」の原因である酸化を防ぐ効果

さらに血管の健康を保ち「血流」の流れを良くする働きもあり「冷え症の予防・肌荒れ改善・むくみ改善」など体内の不調を整えてくれアンチエイジング効果も期待できる「良質な脂質」なんです。

 

 

・美肌効果「ビタミンA」

生クリームで最も多く含まれる栄養成分「ビタミンA」

「トマトの約8倍」含まれているんです!

このビタミンAは「皮膚・粘膜」を作る材料になる成分

「シワ・シミ」などを防ぎ「美肌効果」

また抗酸化作用もあり「免疫力を高め、免疫機能を活性化させる作用があり「風邪やインフルエンザ」予防にも効果が期待できます。

 

 

生クリームの効果とは??「食べて痩せる生クリーム」の栄養効果をまとめ | 食べることより

 

 

●栄養成分表示(100ml当たり)

・エネルギー:441kcal

たんぱく質:7g

・脂質:0g

・炭水化物:8g

・食塩相当量:1g

タカナシ乳業(株)調べ

 

 

特選北海道純生クリーム47 200ml | クリーム類,生クリーム | 商品紹介 | タカナシミルク WEB SHOPより

 

 

 

 

 

 

生クリームの食べ方、食べて変わったこと

糖質中心の生活をしていると、良質な脂質を摂る生活にするのは、意外と大変です。

僕の場合は、糖質を抑えた食生活をしていると、どうしてもエネルギー不足になってしまいます。

そこで使える食材の一つが生クリームです。

 

僕は、生クリームを人生で初めて自分で買いました。

初めは価格の安い植物性のものを使っていました。

健康のことを考えれば、良くないことを知り、動物性のもので、なおかつ添加物、乳化剤が入っていないものを選んで使っています。

 

僕が買って使っている生クリームはこちら

f:id:maa100:20220223193719j:plain

 

 

 

僕がどう生クリームを使っているか紹介します。

 

●生クリームの食べ方

プロテインに入れて飲む

・紅茶に入れて飲む

・コーヒーに入れて飲む

 

 

生クリーム、大さじ一杯を1日2回ほど摂っています。

朝に飲んだり、間食として飲んでいます。

今まで、紅茶やコーヒーはストレートで飲んでいたので、わざわざ脂質・油を入れるなんて変な感じです(^ ^)

 

油でエネルギー補給ですね。

油っぽいものを避けてきた人間からすると、驚きの行動をしています。

 

 

生クリームを食べ始めて変わったことを紹介します。

 

●生クリームを食べ始めて変わったこと

ついでに、完食や水分補給で、生クリームやバターなどの脂質の多い食材を摂っていたら、満腹感が出て、甘いものが食べたいってなりません。

不思議なものです(^ ^)

目の前に甘いものがあってもスルーできるようになりました。笑。

 

今後は、生クリームを使って、料理をしてみたい!そんな気持ちもあります。

 

 

純正の生クリームは、どこでも売っているわけではありません。

僕の行きつけのドラッグストア、スギ薬局では純正の生クリームは売っていませんでした。

大きめのスーパーや高級スーパーで探してみることをオススメします。

 

 

健康に良い油・脂質である生クリームを食べて、健康になっていきましょう。

体に良いからと言って、食べ過ぎにはご注意下さい。

動物性のもので、添加物未使用、砂糖が入っていないものをオススメします。

 

 

●僕が実施に使っている生クリームはこちら

 

 

 

●インターネットショッピングで生クリームを見る

Amazon.co.jp: 生クリーム

楽天市場:生クリーム

Yahoo!ショッピング:生クリーム

 

 

 

 

 

 

まとめ

今回は【食べる油】健康に良い脂質「生クリーム」の4つの健康効果をお伝えしました。

 

普段なかなか摂ることのない良質な脂質「生クリーム」について紹介しました。

 

生クリームが健康に与える効果について調べたものを挙げました。

 

●生クリームの4つの健康効果

・「脂質」は消費しやすい

・「エネルギー代謝」を高める「ビタミンB群」

・血流改善効果「ビタミンE」

・美肌効果「ビタミンA」

 

 

僕がどう生クリームを使っているか紹介しました。

 

●生クリームの食べ方

プロテインに入れて飲む

・紅茶に入れて飲む

・コーヒーに入れて飲む

 

 

生クリームを食べ始めて変わったことを紹介しました。

 

●生クリームを食べ始めて変わったこと

ついでに、完食や水分補給で、生クリームやバターなどの脂質の多い食材を摂っていたら、満腹感が出て、甘いものが食べたいってなりません。

目の前に甘いものがあってもスルーできるようになりました。笑。

 

 

健康に良い油・脂質である生クリームを食べて、健康になっていきましょう。

 

 

僕が実施に使っている生クリームはこちら

 

 

 

●インターネットショッピングで生クリームを見る

Amazon.co.jp: 生クリーム

楽天市場:生クリーム

Yahoo!ショッピング:生クリーム

 

 

少しずつ行動し、楽しく生クリームを食べていきましょう。

継続すれば、確実に健康になれます。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

関連記事です。

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

今週のお題「冬のスポーツ」


スポンサーリンク