お金と健康

「最低100歳まで生きる」と決めた理学療法士が、「お金と健康」について発信していくブログ


スポンサーリンク

【保存版】病気を改善し健康になる運動の16の効果


スポンサーリンク

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

誰もが運動が必要な理由をお伝えします。

運動効果を知って、今すぐ運動を始め、健康になりましょう。

一生使える内容です。

よろしくお願いします。

 

 

f:id:maa100:20210722140209j:plain

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

運動不足を解消し、健康に目覚める!

こんにちは!お金と健康の情報発信をしているまぁです。

 

今回は、健康に欠かせない運動についてお伝えします。

僕は医療従事者で理学療法士です。

リハビリ・運動指導の専門家です。

 

日頃から運動できていますか?

運動不足になっていませんか?

 

今回は、運動についてわかりやすくて良い記事を見つけたので紹介します。

あなたの運動不足を解消するきっかけになるかもしれません。

あなたが健康に目覚めるきっかけになるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

病気を改善し健康になる運動の16の効果

運動が全身にもたらす効果、つまり運動の効果について調べたものをあげます。

 

●運動が全身にもたらす効果とは

厚生労働省の健康づくりのための身体活動基準2013では、メタボリックシンドロームを含めた循環器疾患・糖尿病・がんといった生活習慣病の発症及びこれらを原因として死亡に至るリスクや、加齢に伴うロコモティブシンドローム(運動器の障害により要介護になるリスクの高い状態)及び認知症などを発症して生活機能低下を起こすリスクを下げることができるとあります。

また、生活活動や運動を行うことで得られる効果は将来的な疾病予防だけではなく、日常生活においても気分転換やストレス解消につながり、メンタルヘルス不調の一次予防としても有効であることが言われています。

ストレッチや筋力トレーニングでは、腰痛や膝痛が改善する可能性が期待できること、中強度の運動によって風邪に罹患しにくくなること、健康的な体型を維持することで自己効力感が高まることも言われています。

 

運動は身体面だけでなく精神的、心理的、社会的効用などは幅広い効用が期待できます。

 

●運動が全身にもたらす効果

  1. 動脈硬化性の病気、特に心筋梗塞の危険性を減少
  2. 体脂肪を減らし体重のコントロールに有効
  3. 脂質異常症(低HDLコレステロール血症、高トリグリセライド血症)の予防・改善に有効
  4. 高血圧の予防・改善に有効
  5. 糖尿病やメタボリックシンドロームの予防・改善に有効
  6. 骨粗鬆症による骨折の危険性を減少
  7. 筋力を増し、色々な身体活動の予備力が向上
  8. 筋力とバランス力を増やし、転倒の危険性を減少
  9. 乳がんと結腸がんの危険性を減少

・男女とも、身体活動量が高い人ほど、何らかのがんになるリスクが低下します。

がんの部位別では、男性では、結腸がん、肝がん、膵がん、女性では胃がんにおいて、身体活動量が高い人ほど、リスクが低下することがわかっています。

  1. 認知症の予防・改善に有効
  2. 睡眠障害の改善
  3. ストレスの解消、うつ病の予防・改善に有効
  4. シェイプアップし、自己イメージが改善
  5. 家族や友人と身体活動の時間を共有
  6. 良い生活習慣が身につき、悪い生活習慣を止めるのに有効
  7. 老化の進行を防ぎ、QOL(生活の質)の改善に有効 

 運動不足は死亡率に影響するか | 健康長寿ネットより

 

 

 

 

 

 

16の運動の効果を知ってすべきこと「今すぐ運動」

運動の効果が16もあるのを知っていましたか?

 

全てできているから、もう運動しなくていいよって方の方が少ないでしょう。

運動不足ではない方は、仕事がスポーツ選手、体を動かすのが趣味で毎日の日課になっているって方くらいでしょう。

 

運動は身体面だけでなく精神的、心理的、社会的効用などは幅広い効用が期待できます。

 

運動の効果は、ダイエットだけではありません。

効果を知れば、効果を得るために運動を始めるきっかけになります。

運動のたくさんの効果を知って、今すぐ運動を始めましょう。

 

 

何の運動をしたら良いかわからないって方は

money-health.hatenablog.com

も合わせて読むとわかりやすいです。

 

 

運動とお金の関係について知りたいって方は

money-health.hatenablog.com

も合わせて読むとわかりやすいです。

 

 

僕自身は、ブログを書くようになってから、座っている時間が増えました。

体の調子がイマイチだなって感じる時は、運動不足が原因なこともあります。

日頃から運動する時間を確保する、日常生活に運動を入れる、そんな工夫をして運動不足にならないように心がけていきます。

 

 

運動習慣を身につけ、運動効果を得て、健康になっていきましょう。

 

 

 

 

 

 

まとめ

今回は【保存版】病気を改善し健康になる運動の16の効果をお伝えしました。

 

運動についてわかりやすくて良い記事を見つけたので紹介しました。

あなたの運動不足を解消するきっかけになるかもしれません。

あなたが健康に目覚めるきっかけになるかもしれません。

 

 

●運動が全身にもたらす効果

  1. 動脈硬化性の病気、特に心筋梗塞の危険性を減少
  2. 体脂肪を減らし体重のコントロールに有効
  3. 脂質異常症(低HDLコレステロール血症、高トリグリセライド血症)の予防・改善に有効
  4. 高血圧の予防・改善に有効
  5. 糖尿病やメタボリックシンドロームの予防・改善に有効
  6. 骨粗鬆症による骨折の危険性を減少
  7. 筋力を増し、色々な身体活動の予備力が向上
  8. 筋力とバランス力を増やし、転倒の危険性を減少
  9. 乳がんと結腸がんの危険性を減少
  10. 認知症の予防・改善に有効
  11. 睡眠障害の改善
  12. ストレスの解消、うつ病の予防・改善に有効
  13. シェイプアップし、自己イメージが改善
  14. 家族や友人と身体活動の時間を共有
  15. 良い生活習慣が身につき、悪い生活習慣を止めるのに有効
  16. 老化の進行を防ぎ、QOL(生活の質)の改善に有効

 

 

運動の効果が16もあるのを知っていましたか?

 

運動は身体面だけでなく精神的、心理的、社会的効用などは幅広い効用が期待できます。

 

運動の効果は、ダイエットだけではありません。

効果を知れば、効果を得るために運動を始めるきっかけになります。

運動のたくさんの効果を知って、今すぐ運動を始めましょう。

 

 

何の運動をしたら良いかわからないって方は

money-health.hatenablog.com

も合わせて読むとわかりやすいです。

 

 

運動とお金の関係について知りたいって方は

money-health.hatenablog.com

も合わせて読むとわかりやすいです。

 

 

運動習慣を身につけ、運動効果を得て、健康になっていきましょう。

 

 

少しずつ運動し、健康になっていきましょう。

継続すれば、確実に健康になります。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

関連記事です。

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

 

 


スポンサーリンク