誰もが一度は履いてほしいオススメの靴を紹介します。
靴の価値観が大きく変わるかもしれません。
今すぐチェックしてほしい内容です。
よろしくお願いします。
目次
ワークマンのアスレシューズライト
こんにちは!お金と健康の情報発信をしているまぁです。
今回は、生活に欠かすことができない靴についてお伝えします。
お金と健康に良いオススメの靴を紹介します。
ワークマン のアスレシューズライトという靴です。
とにかく軽い靴を!と開発されたのが、こちらのアスレシューズライト。重さはなんと片足約150g!もはや履いていないかのような軽さ!!ぜひ一度手に取って軽さを感じてみてください。
2017年の秋冬に発売された初代のアスレシューズライト。現在はロゴマークが変わり、カラーもブラックとオレンジの2色展開となっています。
シンプルなデザインなので、どんな服にも合わせやすく、サイズ展開は23cmからなので、女性にもおすすめ。
靴ひもの色を変えてオシャレにアレンジしちゃおう!
●お客様の声
安くて軽くて丈夫!三拍子揃ってます。
履き心地もいいし、通学用に運動にと子供二人ともずっと愛用中です。
ぜひ購入して良さを実感して欲しいです!
ほんとに軽い。この靴で軽いランニングしたけど、快適でした♪
長期間使ってないから正確にはわからないけど、とてもよいですね♪
仕事用の靴を探して他社の商品を色々試してましたが、このシューズ出会ってからこれがメインになりました。軽い上にある程度丈夫で、値段も3桁で購入できるので試しに買いやすいのもいいです。防水性が若干ネックですが、メッシュの靴ならよくあることなので気にならないです。
ワークマン って何?って方は
も合わせて読むとわかりやすいです。
ワークマン、アスレシューズライトのメリット•デメリット
僕が実際に買ったワークマン、アスレシューズライトはこれです。
ワークマンのアスレシューズライト、オレンジ、28cm
ワークマンのアスレシューズライトを買って履いたメリット•デメリットをまとめて挙げます。
●アスレシューズライトのメリット•デメリット
メリット
・安い
・軽い
・デザインもまずまず
デメリット
・耐久性に不安あり
・27.5cmがない
・カラーが少なくなった
・靴下が滑る
メリット
・安い
運動靴、スニーカーで980円は最安レベルではないでしょうか。
色んな店で靴を見てきましたが、980円の靴は見たことがありません。
・軽い
150g(26センチ)とめちゃめちゃ軽いです。
軽いので、ついつい運動して、その結果、健康になるかもしれません。
・デザインもまずまず
知らない人に980円と説明すると間違いなく驚かれるでしょう。
僕はオレンジを買いましたが、目立って、かっこいいです。
シンプルなデザインです。
靴紐の色を変えて他の人と被らないようにオシャレするのも一つの方法です。
デメリット
・耐久性に不安あり
足裏が柔らかいです。
踵も柔らかいです。
おそらく長く持たせようとすると、丁寧に履く必要があるでしょう。
・27.5cmがない
僕は足のサイズが大きく、27センチと28センチで何度か悩みました。
3回試着しに行きました(^^;;
27.5センチがあれば、即買いしていたのですが、足が大きい人には悩みです。
・カラーが少なくなった
ブルーとグレーもありましたが、現在ブラックとオレンジだけの販売のようです。
・靴下が滑る
インソールの性質か、僕がやや大きい靴を履いているからかもしれませんが、靴の中で靴下が滑っている感じがします。
歩きの専門家がアスレシューズライトを履いた感想
僕は医療従事者で理学療法士です。
靴の専門家ではありませんが、歩きの専門家でもあります。
そんな歩きの専門家がアスレシューズライトを履いた感想をお伝えします。
僕は通勤でアスレシューズライトを履いています。
1㎞〜2㎞ほど歩いたり走ったりしますが、全く問題ありません。
軽くて、歩きやすいです。
靴が目立つのでよく声をかけてもらえるのですが、980円と説明すると、ほぼ間違いなく驚かれます。
一つだけ不安なのは耐久性です。
アスレシューズライトに限らずなんですが、丁寧に履かないとすぐに悪くなってしまいそうです。
これを機会にコスパ最強の靴を今まで以上に丁寧に履いてみます(^ ^)
もう一足、色違いの黒を買うタイミングを見ています。
同じ値段で同じような靴があったら、そっちを買いますが、出る気配がなければ、間違いなくもう一足買うでしょう。
あまり物のストックはしたくありませんが、この靴は別です(^ ^)
靴は消耗品です。
ワークマンのアスレシューズライトはとにかく価格が安いです。
ぜひ一度履いてみることをオススメします。
ある程度足に合えば、一足は持っていても良いでしょう(^ ^)
980円でこの靴のクオリティーって覚えておくと、他の靴を買うときに目安になるでしょう。
足のサイズがどんどん大きくなる子供さんにも良いかもしれません。
僕はアスレシューズライトをオンラインショップで注文しました。
オンラインショップで注文したので、誰も試着しておらず、新品の物を手に入れることができました。
近くのワークマンまで靴を取り行ったため送料無料でした。
●ワークマンのオンラインショップで、アスレシューズライトを見る
まとめ
今回は【激安】ワークマン!アスレシューズライトのメリット•デメリットをお伝えしました。
お金と健康に良いオススメの靴を紹介しました。
ワークマンのアスレシューズライトという靴です。
●コスパ抜群!超軽量・980円の靴「アスレシューズ」
とにかく軽い靴を!と開発されたのが、こちらのアスレシューズライト。重さはなんと片足約150g!もはや履いていないかのような軽さ!!ぜひ一度手に取って軽さを感じてみてください。
ワークマンのアスレシューズライトを買って履いたメリット•デメリットをまとめて挙げます。
●アスレシューズライトのメリット•デメリット
メリット
・安い
・軽い
・デザインもまずまず
デメリット
・耐久性に不安あり
・27.5cmがない
・カラーが少なくなった
・靴下が滑る
靴は消耗品です。
ワークマンのアスレシューズライトはとにかく価格が安いです。
ぜひ一度履いてみることをオススメします。
ある程度足に合えば、一足は持っていても良いでしょう(^ ^)
980円でこの靴のクオリティーって覚えておくと、他の靴を買うときに目安になるでしょう。
足のサイズがどんどん大きくなる子供さんにも良いかもしれません。
●ワークマンのオンラインショップで、アスレシューズライトを見る
少しずつ行動し、自分にあった靴で動いていきましょう。
継続すれば、確実に健康になります。
最後までお読み頂きありがとうございました。
関連記事です。