お金と健康

「最低100歳まで生きる」と決めた理学療法士が、「お金と健康」について発信していくブログ


スポンサーリンク

旬の物を食べるために金のなる木を育てるメリット•デメリット


スポンサーリンク

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

自然がある田舎ならでは情報をお伝えします。

何気ない生活の中に、お金や健康を守るヒントがあります。

今回の考え方を知ることで、生きがいになるかもしれません。

一生使える内容をお伝えしています。

よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

家で季節の食べ物を採る

こんにちは!お金と健康の情報発信をしている まぁ です。

今回は、健康に関わる旬の食べ物についてお伝えします。

 

 

家で野菜や果物を育てていますか?

野菜や果物を採って食べたことはありますか?

 

 

僕は田舎に住んでいます。

先日、家の庭で季節の食べ物を採りました。

秋の季節の食べ物です。

何を採ったかというと「柿」です。

 

 

f:id:maa100:20201122094604j:plain

 

 

家に柿の木があることで、毎年お金を出して柿を買う必要はありません。

不作の年もありますが、ほぼ毎年、秋になると、無料で柿を食べることができます。

 

今回は、自宅で採れた食べ物とお金についてお伝えします。

 

 

 

 

 

 

家の木は金のなる木?

僕の家では子供の頃から、つまりずっと前から柿の木がありました。

僕が家でできる食べ物を気にし始めたのは、お金の勉強をし始めてからです。

お金の勉強をするまでは、家の柿に興味はありませんでした。

あまり積極的に食べた覚えもありませんし、自分で採った覚えもありません。

 

今では秋の楽しみの一つとなっています。

理由を説明していきましょう。

 

柿が1個あれば、お菓子やデザートを1つ買わなくていいのです。

わかりやすいように柿の値段を1個100円としておきましょう。

お菓子を1つ100円としておきましょう。

毎日1つお菓子を買っていたとします。

 

1ヶ月を30日として計算します。

100円×30個=3000円

 

柿が採れるので、お菓子の代わりに柿を食べたとします。

月に3000円分のお菓子代が、家の柿を食べることで節約することができます。

 

月に3000円の節約?少なくないって思われるかもしれませんが、そんなことありません。

 

月に3000円お金を節約できれば、その月の格安スマホ・SIM代が無料になったと同じことです。

外食1回分が無料でいけます。

 

 

もちろん、柿の木の管理は必要です。

しかし、ある意味、柿の木は金のなる木ですね(^ ^)

管理さえしていれば、一生、柿がなります。

管理していれば、一生、お金がなります(^ ^)

ご先祖様に感謝しなければいけません。

 

要するに考え方です。

お金の勉強をしていなければ、こんな発想はありませんでした。

自宅の庭に金のなる木があるなんて、考えもしませんでした。

 

 

 

 

 

金のなる木を育てるメリット・デメリット

自宅の庭にある柿の木、自宅でできた柿、自分で採った柿です。

いつ採ろうかな、いつ食べようかなとタイミングも見て楽しめます。

毎年の楽しみにもなります。

 

自宅で取れた農作物は自分だけが食べなくても、他の人にプレゼントすることもできます。

季節物を食べるということは、栄養価も高いので健康にもいいです。

 

 

金のなる木(果物、野菜)を育てるメリット・デメリットをまとめて挙げます。

 

●金のなる木(果物、野菜)を育てるメリット・デメリット

メリット

・無料で食べ物が採れる

・成長が楽しみ

・愛着がわく

・栄養価が高い

・プレゼントもできる

 

デメリット

・手間がかかる

 

 

自宅で果物や野菜を作ってみたいという方は 

money-health.hatenablog.com

 も合わせて読むとわかりやすいです。

 

 

あなたも家で何かを作り始めるのもいいでしょう。

自分の家で作らなくても、実家で何か育てているかもしれません。

聞いてみましょう。

捨てる前に、悪くなる前に食べましょう。

食べ物を手に入れることができたら、お金を手に入れたことと同じです。

 

時間に余裕があるなら、金のなる木(果物、野菜)を育ててみてはいかがでしょうか。

手間はかかりますが、それ以上に満足度は得られるでしょう。

 

 

 

 

 

 

まとめ

今回は旬の物を無料で食べるために金のなる木を育てるメリット•デメリットをお伝えしました。

 

僕は田舎に住んでいます。

先日、自宅の庭で季節の食べ物を採りました。

秋の季節の食べ物です。

何を採ったかというと「柿」です。

 

自宅に柿の木があることで、毎年お金を出して柿を買う必要はありません。

不作の年もありますが、ほぼ毎年、秋になると、無料で柿を食べることができます。

 

柿が1個あれば、お菓子やデザートを1つ買わなくていいのです。

お菓子代が、家の柿を食べることで節約することができます。

 

もちろん、柿の木の管理は必要です。

しかし、ある意味、金のなる木ですね(^ ^)

管理さえしていれば、一生、柿がなります。

管理していれば、一生、お金がなります(^ ^)

 

お金の勉強をしていなければ、こんな発想はありませんでした。

自宅の庭に金のなる木があるなんて、考えもしませんでした。

 

 

金のなる木(果物、野菜)を育てるメリット・デメリットをまとめて挙げました。

 

●金のなる木(果物、野菜)を育てるメリット・デメリット

メリット

・無料で食べ物が採れる

・成長が楽しみ

・愛着がわく

・栄養価が高い

・プレゼントもできる

 

 デメリット

・手間がかかる

 

 

自宅で果物や野菜を作ってみたいという方は

money-health.hatenablog.com

も合わせて読むとわかりやすいです。

 

 

あなたも家で何かを作り始めるのもいいでしょう。

自分の家で作らなくても、実家で何か育てているかもしれません。

聞いてみましょう。

捨てる前に、悪くなる前に食べましょう。

食べ物を手に入れることができたら、お金を手に入れたことと同じです。

 

時間に余裕があるなら、金のなる木(果物、野菜)を育ててみてはいかがでしょうか。

手間はかかりますが、それ以上に満足度は得られるでしょう。

 

 

少しずつ行動し、手元に残るお金を増やしていきましょう。

継続すれば、確実にお金が貯まります。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

関連記事です。

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

 

 

はてなブログ10周年特別お題「私が◯◯にハマる10の理由


スポンサーリンク