お金と健康

「最低100歳まで生きる」と決めた理学療法士が、「お金と健康」について発信していくブログ


スポンサーリンク

お金と健康を守る食事術「残さず食べる」メリット•デメリット


スポンサーリンク

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

あなたは食事で、お金と健康を守れていますか?

食事の方法一つで、お金と健康を守ることができます。

人生の楽しみの一つである食事を見直すことで、より生きるのが楽しくなるかもしれません。

一生使える内容をお伝えします。

よろしくお願いします。

 

 

f:id:maa100:20201122082620j:plain

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

毎日3食、残さず全て食べていますか?

人生の楽しみであり、なくては生きていけないものと言えば食事です。

 

毎日3回、食事をしていますか?

毎食、残さず全て食べていますか?

 

ご飯粒を残していませんか?

納豆のその一粒、まだ食べられませんか?

焼き魚、まだ食べられる場所はありませんか?

 

毎食、全ての物を残さずにきれいに食べているって方は少ないでしょう。

僕自身も、何となく食事をしていました。

しかし、僕はお金の勉強をしてから、食べ物に対しての考え方が変わりました。

食事の仕方で、お金と健康を守る方法をお伝えします。

 

 

 

 

お金と健康を守る食事の方法「残さず食べる」

まだ食べられるのに、食べない、残す、捨てることはどう言うことでしょうか?

 

 

食べられるのに残すということは、物を捨てているのと同じです。

食べられるのに残すということは、お金を捨てているのと同じです。

食べられるのに残すということは、栄養、つまり健康を捨てているのと同じです。

 

 

食べ物を残すことは、お金と健康を捨てている、そう考えれば最後まで残さず食べようっていう視点になります。

誰も生きるために欠かすことのできないお金や健康を、わざと捨てたい人なんていません。

今回紹介するお金と健康を守る食事の方法とは「残さず食べる」ことです。

 

当たり前のようですが、できていない人は多いです。

 

カップラーメンの汁を最後まで飲みましょう、食器を舐め回すようにしましょうとは言いません。

目の前にある食事は残さず、きれいに最後まで食べるようにしたいですね。

残さず食べれば、食事を作ってくれた方も喜んでくれます。

 

残さず食べるの大事な注意点があります。

食事ではあらかじめ食べられる量だけ作る、外食などでは食べられる量だけ頼むことです。

さらに、食べ過ぎと感じた時は、残さずすべて食べるのではなく、次の食事にとっておくのも一つの方法です。

 

残さず食べると、食べすぎてしまうのでは?って思われるかもしれません。

しかし、最初から食べる量を抑えることができていれば、残さず食べることで、食べるスピードが遅くなります。

食べるスピードが遅くなれば、暴飲暴食を避けることができます。

ダイエットにもつながり健康にもいいです。

 

食べきれないのであれば、最初から取り分けて誰かに食べてもらうっていうのも一つの方法です。

 

 

お金や健康だけではありません。

後片付けにも影響します。

残さずきれいに食べることは、食器を洗うのが楽になります。

さらに、生ゴミが減ることでゴミ捨てが楽になるっていうメリットもあります。

ただ食べるだけでなく、残った物の後のことまで考えましょう。

 

 

日本は食べる物に困らない国です。

腹八分目っていう視点も重要です。

ダイエットにも効果的です。

 

腹八分目に関しては

money-health.hatenablog.com

も合わせて読むとわかりやすいです。

 

 

 

 

 

 

残さず食べるメリット・デメリット

残さず食べるメリット・デメリットについてまとめて挙げます。

 

●残さず食べるメリット・デメリット

メリット

・お金を守れ、節約になる

・栄養、健康にいい

・自分の食べる量がわかる

・物を大事にするのと同じ

・食器を洗うのが楽

生ゴミが減り、片付けが楽

・食事を作ってくれた方が喜んでくれる

 

デメリット

・食べる量を考えないと食べ過ぎる

 

 

毎日、食べるのが食事です。

まずは次の食事から「残さず食べる」を試してみましょう。

 

食事を最後まで残さず、食べることで、買わなくてもいい食材が減ります。

買わなくてもいいお菓子・デザートが減ります。

買わなくてもいいと言うことは、お金を守れ、節約になります。

 

今回紹介した方法は食べ方を変えるだけです。

食事は1日3回、一生続くものです。

早く習慣を身につければ、身につけるほど効果は早く継続します。

残さず食べる習慣をつけて、お金と健康を守っていきましょう。

 

 

 

 

まとめ

今回はお金と健康を守る食事術「残さず食べる」メリット•デメリットをお伝えしました。

 

人生の楽しみであり、なくては生きていけないものと言えば食事です。

 

 

毎日3回、食事をしていますか?

毎食、残さず全て食べていますか?

 

 

毎食、全ての物を残さずにきれいに食べているって方は少ないでしょう。

 

まだ食べられるのに、食べない、残す、捨てることはどう言うことでしょうか?

 

 

食べられるのに、残すということは物を捨てているのと同じです。

食べられるのに、残すということはお金を捨てているのと同じです。

食べられるのに、残すということは栄養、つまり健康を捨てているのと同じです。

 

 

食べ物を残すことは、お金と健康を捨てている、そう考えれば最後まで残さず食べようっていう視点になります。

誰もお金や健康を、わざと捨てたい人なんていません。

今回紹介したお金と健康を守る食事の方法とは「残さず食べる」ことです。

 

当たり前のようですが、できていない人は多いです。

 

 

残さず食べるメリット・デメリットについてまとめて挙げました。

 

●残さず食べるメリット・デメリット

メリット

・お金を守れ、節約になる

・栄養、健康にいい

・自分の食べる量がわかる

・物を大事にするのと同じ

・食器を洗うのが楽

生ゴミが減り、片付けが楽

・食事を作ってくれた方が喜んでくれる

 

デメリット

・食べる量を考えないと食べ過ぎる

 

 

今回紹介した方法は食べ方を変えるだけです。

食事は1日3回、一生続くものです。

早く習慣を身につければ、身につけるほど効果は早く継続します。

残さず食べる習慣をつけて、お金と健康を守っていきましょう。

 

 

少しずつ行動していき、お金と健康を守っていきましょう。

継続すれば、確実にお金と健康を守れます。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

関連記事です。

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

 

 

 


スポンサーリンク