お金と健康

「最低100歳まで生きる」と決めた理学療法士が、「お金と健康」について発信していくブログ


スポンサーリンク

【事実】医療従事者は不健康⁉︎医療スタッフを管理してわかったこと「対策あり」


スポンサーリンク

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

医療や介護に関わる人へのメッセージとなります。

僕自身は今回お伝えする考え方に気づき、自分が楽に、仕事が楽になりました。

体に関する考え方は、誰もが参考になるでしょう。

特に、医療職、介護職の方は、ぜひ参考にしてください。

よろしくお願いします。

 

 

f:id:maa100:20200719072353p:plain

 

 

目次

 

 

全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】  

 

 

医者の不養生は本当か?

ことわざである「医者の不養生」という言葉を聞いたことがありますか?

 

 

「医者の不養生とは、人に養生を勧める医者が、自分は健康に注意しないこと。

正しいとわかっていながら自分では実行しないことのたとえ」

です。

 

 

社会人を出て、理学療法士として医療現場に関わることになり、10年以上が経ちます。

直接関わるクライアント(患者さん、利用者さん)の管理だけでなく、管理業務をさせてもらっています。

スタッフの管理も長くさせてもらっています。

 

 

実際、医療現場で働いていて、感じることがあります。

 

医療従事者は

「人のことばかり考えていて、自分自身のことに目を向けられていない」

ということです。

つまり、医者の不養生はあるということです。

 

僕は医療従事者である理学療法士の国家資格を持っています。

医者ではありません。

医療スタッフとの関わりが強いので、医者の不養生ではなく、医療従事者の不養生といったところでしょうか。

 

クライアントでも勘のいい良い方は気づいているでしょう。

人には言うけど、あなたはどうなの?ってやつです。

 

※全ての医療従事者の方が当てはまるわけではありませんので、ご理解下さい。

 

具体的にどんな不養生があるのかお伝えします。

 

医療従事者なのに、

・タバコをたくさん吸う

・肥満

・ストレスをためすぎている

・風邪などの体調不良に何度もなる

・運動不足

・食べ物の好き嫌い多い

・生活習慣めちゃくちゃ

 

全て守らなければならない、100点満点を取れとは言いませんが、一般の方のお手本レベルにはなっておきたいですよね。

 

じゃないと説得力がなさ過ぎます。

もちろん、忙しいのもあり、ストレスがたまる仕事です。

 

しかし、人の体の気を使っている自分が不健康、自分が病気になるってなんかおかしい気がしませんか?

 

自分の健康に気を使えない人が、他人の健康に気を使うことなんてできるのでしょうか?

 

自分の健康をコントロールしつつ、医療の仕事をするのが医療従事者ではないでしょうか。

自分自身の健康を損なっては、後々クライアントに迷惑をかける可能性もあります。

 

再度言いますが、医療従事者の方を否定するつもりは全くありません。

言いたいのは、まず自分自身を大事にしましょうって言うことです。

自分自身を大事にできなければ、相手を大事にすることはできません。

 

 

 

 

学んで気づいた自分の体、健康の重要さ

今回の内容は、過去の自分にも言いたい内容です。

僕自身も、クライアント第一で勉強してきたからです。

しかし、勉強してきた過程で、自分自身の健康が大事だと気づくことができました。

 

若い頃は若さで乗り切れるものありますが。

若い時ほど、無茶して体調を崩していたっていうのもあります(^^;)

 

僕自身は、自分自身の健康の重要さは、学校教育ではなく、学校を卒業してから気づきました。

外部のセミナーに参加したり、自分で勉強して気づくことができました。

 

 

医療従事者は身体の勉強をします。

医療従事者は病気の勉強をします。

しかし、健康の勉強はしたことがありません。

自分の身体の勉強は、ほとんどしません。

 

健康の勉強をしておくことで、自分自身の身を守ることができます。

健康な身体の状態を維持できなくなれば、不健康となり、病気となります。

健康な状態を維持できれば、医療費もかからず、お金の節約ができます。

 

医療を目指す教育過程で、自分自身の健康管理の重要さをまず教えてほしかったなと思っています。

 

健康だから、勉強もできますし、仕事もできますし、プライベートが充実します。

不健康な状態だと、勉強も仕事もはかどりません。

プライベートの充実度も下がるでしょう。

 

僕は自分自身の体を知り、健康の重要さを気づいてから、より体のことを学ぶようになり、体について学ぶのが楽しくなりました。

 

実際に僕自身も、健康の重要性がわかったことが、このブログで情報発信するきっかけにもなっています。

 

 

全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】  

 

 

自分の体を守るための3つの対策

医療従事者、理学療法士である僕が考える、自分の体を守るための3つの対策を紹介します。

 

●自分の体を守るための3つの対策

・体調管理に気をつける

・健康診断

・クライアントのお手本になる

 

 

・体調管理に気をつける

僕は体調不良で仕事や学校を休んだことはほぼ?ないです。

しかし、体調不良になることはあります。

健康に気を使うようになってから、だんだん体調不良になる頻度は少なくなってきました。

普段の生活習慣を改善してきたこと、悪くなる前に休む習慣がついてきたからでしょう。

 

 

・健康診断で体の状態を見直す

毎年必ずある健康診断、嫌な方も多いのではないでしょうか?

僕は体力テストに近いものだと考えています。

 

クライアントの健康をサポートする医療従事者であれば、検査で引っかからないようにしたいですよね。

検査で引っかかったとしても、良い方向へ持っていけるようにしたいですね。

現在、僕は何も引っかかっていませんが、子供の頃から視力が悪いので、どうにか維持もしくは少しでも良くならないかと試行錯誤しています。

 

 

・クライアントのお手本になる

僕自身は理学療法士です。

運動や姿勢を指導する立場ですので、クライアントのお手本となるような動き、姿勢をできなければいけません。

もちろん、太っている暇などありませんので、体型維持には人一倍に気を使っています。

 

 

今回お伝えした内容は医療や介護に関わる人に限らず、全ての人に当てはまる内容です。

体調管理に気をつける、健康診断で体の状態を見直すことができれば、健康でい続けることができるでしょう。

当たり前の内容って感じるかもしれませんが、当たり前ができなくなってくると不健康への入口です。

そして、病気につながります。

 

 

 

 

まとめ

今回は【事実】医療従事者は不健康⁉︎医療スタッフを管理してわかったこと「対策あり」をお伝えしました。

 

10年以上医療現場にいて、医療スタッフを管理したり、医療スタッフと関わる機会が多かったからこそ感じたことをお伝えしました。

 

※全ての医療従事者の方に当てはまる訳ではありませんので、ご理解ください。

 

 

医療従事者は

「人のことばかり考えていて、自分自身のことに目を向けられていない」です。

 

 

医者の不養生、医療従事者の不養生は実際にあります。

 

医療従事者なのに、

・タバコをたくさん吸う

・肥満

・ストレスをためすぎている

・風邪などの体調不良に何度もなる

・運動不足

・食べ物の好き嫌い多い

・生活習慣めちゃくちゃ

 

 

医療従事者は人間と直接関わる仕事である以上、クライアント中心になってしまいます。

仕事の性質や、教育過程からすると、仕方のないことかもしれません。

 

自分の体にも目を向けましょう。

自分の体にも目を向けることで、まず自分自身が健康になりましょう。

自身が健康になれば、体について学ぶのが楽しくなります。

健康な状態でクライアントと接することができれば、質の良い医療が提供できます。

 

健康じゃないと、クライアントに対しても説得力に欠けます。

健康な状態でいることで、医療費の節約にもなります。

 

 

自分の体を守るための3つの対策を紹介しました。

・体調管理に気をつける

・健康診断

・クライアントのお手本になる

 

 

今回お伝えした内容は医療や介護に関わる人に限らず、全ての人に当てはまる内容です。

体調管理に気をつける、健康診断で体の状態を見直すことができれば、健康でい続けることができるでしょう。

当たり前の内容って感じるかもしれませんが、当たり前ができなくなってくると不健康への入口です。

そして、病気につながります。

 

 

少しずつ行動し、健康になっていきましょう

継続すれば確実に健康になれます。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

関連記事です。

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

 

全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】  

 

 


スポンサーリンク