お金と健康

「最低100歳まで生きる」と決めた理学療法士が、「お金と健康」について発信していくブログ


スポンサーリンク

オーダーメイド枕「じぶんまくら」を8年間、姿勢の専門家が使ったメリット•デメリット


スポンサーリンク

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告が含まれる場合があります。

人生の1/3の時間を使っている行動と言えば何でしょうか?

 

答えは、睡眠です。

 

よく寝るために工夫していることはありますか?

今回は姿勢の専門家である理学療法士が枕についてお伝えします。

 

 

 

 

 

目次

 

 

 

 

 

 

あなたはどんな枕で寝ていますか?

枕1つにしても色々な種類の枕があります。

また、人によって使う枕は違います。

 

●枕の種類

・低反発まくら

・高反発まくら

・ビーズがびっしり入った枕

・昔ながらの角張った枕

・クッション

・タオル

・枕を使っていない

・抱き枕

・縦にも横にも大きい枕

・オーダーメイド枕

 

微調節するために、枕とタオルを一緒に使っている人もいるでしょう。

 

 

僕の仕事は、理学療法士です。

理学療法士の仕事はクライアントのリハビリをすることです。

リハビリをするために、相手の姿勢や動きを毎回必ず見ています。

リハビリの専門家であるとともに、姿勢の専門家でもあります。

 

僕が現在、主にしていることは、家に行ってクライアント(利用者さん)のリハビリを提供しています。

 

家に行くと、寝室に行かせてもらうことがあります。

なぜなら、ベッドで施術させてもらうことが多いからです。

実際に寝ている姿勢を見せてもらうのですが、まくらがその人に全然合っていないことがあります。

訪問でリハビリを提供している人くらいしか気づかない視点です。

 

病院や接骨院などのリハビリでは、家の枕の高さが合っているかどうかを確認することができません。

他人に自宅の枕の高さをチェックしてもらうことなど、普通に考えたらないでしょう。

 

仕事で、人の姿勢や、人の枕の高さを見るに当たって気づくことも色々とあります。

 

枕というのは寝相もありますし、100%使う人に合っていなくても良いでしょう。

しかし、80%くらいはその人に合っていて欲しいところです。

 

今回は、姿勢の専門家である僕が現在使っている枕を紹介します。

僕が使っている枕は「じぶんまくら」です。

 

 

 

 

姿勢の専門家が使う「じぶんまくら」とは?

じぶんまくらは、オーダー枕の専門店「SleepING Factory」の商品です。

全国展開しているお店です。
オーダー枕「じぶんまくら」は全国で60万人以上が使っています。 

全国にある100の店舗でメンテナンスを受けることができます。

 

 

●じぶんまくら

世界でひとつだけの枕

・まくらひとつで悩みを解決

・100種類試すより1つのオーダーメイド

・究極なまでの自然な寝返り

 

●「じぶんまくら」のこだわり

・じぶんの身体にぴったり。

・理想的な枕のための5点測定。

・頭と首にフィットする14のポケット。

・厳選された8種の中材から、お好みの寝心地を。

・ずっと、無料メンテナンス。

 

 

僕が使っているじぶんまくらの詳細はこちら

 

 

 

 

 

 

 

じぶんまくらを使い続けた感想、メリット•デメリット

じぶんまくらを使い続けた感想をお伝えします。

僕は、8年使っています。

首に違和感があって困っていた時に、教えてもらい買いました。

 

じぶんまくらを使う前の枕は、低反発枕でした。

確か、無印良品で買ったものです。

寝違えたためか、寝ていて首に違和感が残っていました。

じぶんまくらを購入してから、首の違和感はなくなりました。

それ以来、違和感なくずっと使っています。

 

じぶんまくらと言えば、オーダーメイド枕です。

オーダーメイドと、一生保証が売りです。

値段は何と25000円(税抜き)です。

枕にしては、値段だけみれば高いですよね。

高すぎます!笑

 

今考えれば、高い買い物をしたなぁって思いますが、後悔はしていません。

実際に8年使っていますし、他の枕を試そうと思ったことは一度もありません。

今のところ、今後の枕選びで困ることはないでしょう。

 

しかし、今の身体やお金の知識で、じぶんまくらをすぐ買うかと言われたらわかりません。

とりあえずある商品全部試すでしょう。

でも結局、オーダーメイド枕に落ち着きそうな気がします。笑

だったら最初からオーダーメイドを選ぶべきでしょうか?(^ ^)

 

現在使っている枕以上の物があったらわかりませんが。

自分に合ったまくらを使うことで、仕事がはかどる、プライベートが充実するとしたら、高くても買ってしまいますね。

 

 

枕を変えよう、新しい枕が欲しいって考えている方は、睡眠に対して何らかの悩みを感じているでしょう。

 

いきなり枕を買うのも悪くありません。

しかし、枕だけでなく、マットレスについても同時に考えておく必要があります。

もちろん、身体の状態についても同時に考えておく必要があります。

良い睡眠を取るための生活習慣も重要です。

良質な睡眠をとるために、寝具、身体の状態、生活習慣にも目を向けておきましょう。

 

 

良質な睡眠をとりたい方は

money-health.hatenablog.com

 

money-health.hatenablog.com

も合わせてお読みください。

 

 

今後も世界に一つだけの自分専用のまくらを使って、身体、頭(脳)を休めて、仕事やプライベートを充実させたいです。

枕1つで快適な睡眠、健康な身体に近づけるなら安いものです。

 

僕がじぶんまくらを8年間使ったメリット・デメリットを挙げてみます。

  

●じぶんまくらのメリット・デメリット

メリット

・寝やすい

・違和感なし

・自分の姿勢にあった枕

・仰向けだけでなく、横向きで寝る高さ設計もされている

・一生サポートしてもらえる(中身の交換、姿勢チェック)

 

デメリット

・値段が高い

・良質な睡眠は枕だけでない

・デリケートな人だと、他の枕では寝れない?

・持ち歩き専用の枕ではない

 

 

 

 

まとめ

今回は、オーダーメイドまくらである、じぶんまくらを紹介させて頂きました。

今回紹介したじぶんまくらは8年間、姿勢の専門家である僕自身が使っています。

自信を持って紹介できます。

 

現時点では、一生この枕と共に寝るつもりです。

人生の1/3の時間は寝ているのです。

時間で考えると、睡眠の重要さがわかります。

寝具は自分にあったものを使いたいですよね。

 

大事な自分の身体のために買うのもよし、大切な人に送るのも良いでしょう。

 

良質な睡眠をとるために、寝具だけでなく、身体の状態、生活習慣にも目を向けておきましょう。

 

 

じぶんまくらの詳細についてはこちら

 

 

 

少しずつ行動していき、健康な身体を手に入れていきましょう。

継続すれば、確実に健康へと近づけます。

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

関連記事です。

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

money-health.hatenablog.com

 

 

 

全国630店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】 

 

 

 

 

今週のお題「眠れないときにすること」


スポンサーリンク