あなたはお金を貯めていますか?
あなたの貯める方法って何ですか?
今回は、簡単にできる節約方法をお伝えします。
よろしくお願いします。
目次
誰でも簡単な節約方法クレジットカード「楽天カード」
お金ってなかなか貯まらないですよね。
欲しいものがあると、ついつい買ってしまいたくなりますよね。
今回は、節約方法の一つを紹介します。
節約方法は、クレジットカードを使うなら楽天カードです。
クレジットカードについては
も読むとわかりやすいです。
なぜ楽天カードを使うのか?
たくさんの会社でクレジットカードが作ることができます。
僕自身も何枚かカードを作ってきました。
現在、僕が主に使っているのは楽天カードです。
常に持ち歩いているカードです。
なぜ楽天カードを勧めるのか?
オススメする理由はたくさんあるのですが、3つにまとめます。
●楽天カードをオススメする3つのポイント
・ポイントが貯まりやすい
・貯めたポイントが使いやすい
・初回申し込み時に数千ポイントが無料でもらえる
楽天カードを使う3つのポイント
楽天カードをオススメする3つのポイントを、さらに詳しくみていきます。
●ポイントが貯まりやすい
100円使うと1%のポイントが付きます。
大手ネットショッピングサイトである楽天市場の買い物する時は、さらに数%ポイントが付きます。
楽天経済圏と呼ばれる、楽天サービスを多数利用すると、楽天市場での買い物時に、さらに数%のポイントが付きます。
楽天市場でのセール、キャンペーンを利用すると、数%ポイントが付きます。
ポイントが貯まるのは嬉しいし、楽しいし、モチベーションにつながります。
ポイントが貯まりやすいので、ポイントを使い忘れていたという失敗も過去に何度かあります(^^;;
期間限定ポイントというのがあり、何千ポイント程度使わずに消えました。
もったいないです。
●貯めたポイントが使いやすい
ポイントは貯まったけど、使いたいお店がない、欲しい物がないこともあります。
楽天ポイントは様々なジャンルで使えます。
楽天関連で見てみます。
通販、旅行、本屋、証券会社、保険、電気、通信(スマホ、ネット)、クレジットカードの支払い、ふるさと納税、ゴルフなどです。
全国にあるお店で見てみます。
マクドナルド、ミスタードーナツ、くら寿司、ファミリーマート、ジョーシン、出光、すき家、薬局など多数
ポイントが使えるお店は増えているので、使い道がないということはないでしょう。
●初回申し込み時に数千ポイントが無料でもらえる
5000〜8000ポイントが無料でもらえます。
カードを作ったら、5000〜8000円もらえるのと同じです。
いきなり自分のお金を使って買い物するのが怖いって方は、無料ポイント分だけ使うのもありでしょう。
無料ポイント分の支払いなら、全くお金のリスクはありません。
●楽天カードを詳しく知りたい・欲しい方はこちらをクリック
楽天カードを使い続けてみて
僕が楽天カードを10年以上使い続けてみてメリット・デメリットを紹介します。
●楽天カードのメリット・デメリット
メリット
・ポイントが貯まりやすい
・貯めたポイントが使いやすい
・初回申し込み時に数千ポイントが無料でもらえる
・楽天経済圏に入ることで、ポイントがさらに貯まる
・家計簿アプリと連動できる
・電子マネーが使える
・楽天ペイとの併用ができる
・海外旅行保険付帯
・セキュリティ面で今まで問題なし
デメリット
・リボ払い、分割払いなどは手数料が高い
・期間限定ポイントの使い忘れに注意が必要
・メール(キャシュローン、リボ払い、販促)がくる
クレジットカードやポイントカードは、便利でお得です。
しかし、何枚も持つのは管理も面倒で、財布に入れておくのは、かさばります。
できればクレジットカードの枚数は、最小限に抑えたいところです。
僕は支払えるお金のほとんどを楽天カードで支払っています。
楽天関連で主に使っているのは、楽天市場での買い物、楽天ポイントを利用しての日用品や飲食物の購入、ガソリンの給油、楽天カード付帯のETCカード、楽天証券、楽天銀行です。
●楽天カードを詳しく知りたい・欲しい方はこちらをクリック
まとめ
今回紹介した節約方法は、クレジットカードを使うなら楽天カードです。
楽天カードをオススメする3つのポイントは
・ポイントが貯まりやすい
・貯めたポイントが使いやすい
・初回申し込み時に数千ポイントが無料でもらえる
でした。
僕の周りでも楽天カードを使っている人は多いです。
僕は10年以上お世話になっているクレジットカードです。
クレジットカード初心者の方、複数枚クレジットカードを持っていて管理できていない人は、楽天カードを使ってみてはいかがでしょうか?
●楽天カードを詳しく知りたい・欲しい方はこちらをクリック
少しずつ行動に移し、手元に残るお金を残していきましょう。
継続すれば、確実にお金が貯まります。
最後までお読み頂きありがとうございました。
関連記事です。